渡りたくなる島 鹿児島県長島町
背景色 
文字サイズ  標準 拡大

⚠緊急

国民年金とは

みなさんが共通の基礎年金を受けられるように、国が運営している制度です。国民年金は、働く世代が出し合った保険料と税金を合わせて、老齢の世代に年金を支給して経済的に援助する、世代間の支えあいの制度です。

また、老後だけでなく、思わぬケガや病気で障害の状態になったとき、配偶者もしくは親を亡くして遺族になったときにも年金が支給される制度です。

日本にお住まいの20歳以上60歳未満の人は全員加入します。日本国内に住んでいる20歳以上60歳未満の人はすべて国民年金に加入しなければなりません。学生の方もこの例外ではありません。学生納付特例の申請をしなかったり、保険料を納め忘れたりすると、在学中に事故や病気で障害が残っても障害基礎年金が受けられない場合があります。

また、将来受ける老齢基礎年金も減額されてしまいます。このようなことが起きないように必ず手続きするようにしましょう。

あなたが加入する国民年金は?

自営業・農林漁業・学生・無職等…国民年金の第1号被保険者

毎月の保険料は各個人で納める必要があります。

会社員(厚生年金保険)、公務員(共済組合)…国民年金の第2号被保険者

毎月の保険料は給料から引かれます。

会社員や公務員に扶養されている配偶者…国民年金の第3号被保険者

第3号被保険者該当届書を出せば、保険料を納める必要がなくなります。

60歳以上の人も任意加入できます

60歳になるまでの間に年金を受けられる資格期間を満たすことのできなかった人が不足期間を満たすために加入したり、すでに受給資格を満たしている人が年金額を増やして満額の年金に近づけたりするために加入することができます。

任意加入(次のような方は、希望すれば加入できます。)

  • 日本国内に住んでいる60歳以上65歳未満の人(「老齢基礎年金」を受けていない人)
  • 海外に住んでいる日本人(20歳以上65歳未満の人)
  • 60歳未満の人で、厚生年金や共済年金の「老齢(退職)年金」を受けている人
  • 昭和40年4月1日以前に生まれた人で、老齢基礎年金の受給資格を満たしていない人は、任意加入の特例として、65歳以上70歳未満まで加入することができます。
  • 20歳以上60歳未満までの保険料の納付月数が480月(40年)
  • 老齢基礎年金の繰り上げ支給を受けていないかた、未満のかた

20歳以上の方で、また国民年金に加入していない方は、すみやかに加入の手続きをしてください。会社員や公務員の方は、厚生年金や共済年金に加入すれば自動的に国民年金にも加入しますので、新たに年金の手続きをする必要はありません。

[関連情報]


日本年金機構ホームページ
http://www.nenkin.go.jp/n/www/index.html
[問い合わせ先]


役場町民保健課年金係
Tel:0996-86-1157 [直通]