海の幸の島SEAFOOD ISLAND 八代海に浮かぶ獅子島・・・複雑な海流と澄んだ水がはぐくむ海の幸があります
地元で「オサ」と呼ばれる絶品!・・・アオサをどうぞ
獅子島の周辺は海水の流れが速く透明度も抜群です。
キレイな水はアオサの生育にぴったり。季節になると島中の海岸線をアオサの網が覆い尽くします。
新鮮なアオサは薫り高く、歯ごたえも最高です。天ぷらに、吸い物に・・・獅子島自慢の「オサ」をご賞味ください。
*乾燥させたオサをフェリー待合所などでも販売しています。

うまかもん幣串で海の幸をお持ち帰り!
獅子島の周辺海域は良い漁場で、アラカブやタイ、タコなども良く捕れます。
また、エソやグチなど、練り物にしてもおいしい魚が棲息。きれいな海水を利用してブリやタイの養殖も盛んです。
海の幸を手に入れるなら「うまかもん幣串(へぐし)」にご相談を。地元の漁師のお母さんたちが新鮮な魚を手作り加工しています。


獅子島で昼食・・・さあ、どこで食べる?要予約
- 【うまかもんランチ】
-
お食事処がほとんどない獅子島で、おいしい海の幸を味わうなら「うまかもん幣串」の「うまかもんランチ」。旬の味を満喫してお土産ショッピングも楽しめる、楽しいひとときを幣串漁港で。
- うまかもんランチのご予約は
-
TEL・FAX:0996-89-3200
携帯:090-1083-6945
濵さんまで
- 【島のごちそうランチ】
-
ごち網漁やたこつぼ漁で獲れた旬の魚介類やたこなどの刺身、焼き魚、煮つけ、フライなどが振る舞われるランチ(1名様から)。グループで申し込まれた場合は炭火焼グリルで一味違う楽しみ方も。
- 島のごちそうランチのご予約は
-
TEL・FAX:0996-89-3117
携帯:080-9103-0225
山下さんまで
- 【旅館・民宿のランチ】
-
島にある4軒の旅館・民宿でも、昼食のご提供が可能です。
ご相談・ご予約は 宿泊情報 をご覧ください。
*いずれのランチも天候などで状況が変わります。
事前にご相談、ご予約ください。
事前にご相談、ご予約ください。
獅子島レストラン港にいちばん近いレストラン
![]() 自然豊かな獅子島は食材の宝庫。 お問い合わせ・お申し込み
|
獅子島グリル炭火でこんがり焼く、獲れたて海の幸
![]() 「島のごちそう」を運営しているのは漁師さんのグループ。 お問い合わせ・お申し込み
|
初心者でもプロ級でも!釣り体験クルーズで太公望!
旅客船「すずかぜ」には釣り体験クルーズの用意がございます。
グループで、団体で、時にはツアー募集もしておりますのでぜひご参加ください。獅子島周辺は知る人ぞ知る釣りの穴場です。
道具一式も貸し出しておりますので初心者でも安心。透明度抜群の澄んだ海で、楽しい海の一日を・・・。

●釣り体験クルーズ*釣り道具・エサ準備あり
- 料金
- /35,000円
- 時間
- /約2時間
- 人数
- /30名まで
●一周遊覧
- 料金
- /20,000円
- 時間
- /約1時間
- 人数
- /50名まで
- 釣り体験クルーズ・一周遊覧のご予約は
-
TEL:0996-86-0775
天長フェリー(株) -
携帯:090-5020-4655
波戸さんまで
獅子島ブルーツーリズム今まで体験したのことのない海のメニューを親子で、そしてグループで!
![]()
*最寄りの港まで迎えに参ります。別途1隻あたり送迎料5,000円。
お問い合わせ・お申し込み
|
- 獅子島に関するお問い合わせは
-
獅子島交通ネットワーク協議会
〒899-1498
鹿児島県出水郡長島町鷹巣1875番地1
長島町企画財政課内 - TEL
- 0996-86-1111
- 受付
- 平日AM9:00~PM5:00