防災無線放送文一覧
- 2025.03.16 (朝) [水産景観課]
3月29日(土)から4月30日(水)までサンセットの丘で「第15回夢追い長島花フェスタ」を開催します。期間中には多くの来場者が訪れ、交通量が増えることが予想されます。町民の皆様におかれましては、交通安全に気をつけていただくとともに、花壇等を管理している方は、花壇の手入れなどにご協力をお願いします。
第15回夢追い長島花フェスタの開催について
- 2025.03.13 (朝) [診療所]
診療所では、令和7年度に鷹巣診療所で勤務していただく看護師・栄養士を追加募集します。希望される方は、長島町ホームページに記載している募集要項をご確認の上、申込書を鷹巣診療所にご提出ください。詳しくは、長島町ホームページをご覧いただくか、鷹巣診療所電話86−0054までお問い合わせください。
会計年度任用職員の追加募集について
- 2025.03.12 (朝) [社会教育課]
劇団四季ファミリーミュージカル「ふたりのロッテ」の公演が3月20日(木)午後5時30分から長島町文化ホールで行われます。観覧を希望される方は、文なホールとファミリーマートのイープラスでチケットを販売していますので、お早めにお買い求めください。
劇団四季ファミリーミュージカル「ふたりのロッテ」の公演について
- 2025.03.11 (朝) [水産景観課]
3月11日(火)温泉センター椿の湯は、配管清掃のため休館となります。皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
温泉センター椿の湯の休館について
- 2025.03.11 (朝) [福祉事務所]
長島町社会福祉協議会では、町民の皆様の日常生活で生じた様々な問題の相談に応じています。相談日は、3月13日(木)午前9時から正午まで指江支所1階の小会議室で実施します。相談員は、長島町民生委員・児童委員の方々です。予約は不要ですので、相談のある方はお気軽にお越しください。
心配事相談の実施について
- 2025.03.11 (朝) [議会事務局]
令和7年第1回長島町議会定例会の本日の日程は、午前9時30分から町政一般に対する質問が行われますので、ぜひ傍聴にお越しください。
長島町議会について
- 2025.03.08 (朝) [総務課]
役場では、春の異動時期に伴い、3月29日(土)と3月30日(日)に休日の窓口業務を行います。住民登録などの異動手続きができますのでご利用ください。
休日窓口の開庁について
- 2025.03.07 (朝) [総合管理課]
町では、令和7年度に採用する会計年度任用職員を追加募集します。職種は、指江支所警備員で、日曜日・祝日の日直者1名です。詳しくは、指江支所総合管理課電話88−5651までお問い合わせください。
会計年度任用職員の追加募集について
- 2025.03.07 (朝) [企画財政課]
町では、公共交通に対する意見を集約し、今後の政策に反映させたいと考えており、無作為に抽出した町民2,000人に対してアンケート調査を実施します。アンケートは3月5日に発送していますので、3月12日(水)までにご回答いただきますようご協力をお願いします。詳しくは、役場企画財政課電話86−1134までご連絡ください。
公共交通に関するアンケート調査の実施について
- 2025.03.05 (朝) [福祉事務所]
町では、身体やこころのこと、福祉サービスの利用などについて専門の相談員による巡回相談を3月6日(木)午前9時から11時まで指江支所1階小会議室で実施します。予約は不要でどなたでも気軽に利用できます。詳しくは、福祉事務所電話86−1146にお問い合わせください。
巡回相談について
- 2025.03.05 (朝) [福祉事務所]
町では、令和7年度からの長島町成年後見制度利用促進基本計画の策定に取り組んでおり、このだび計画素案がまとまりましたので、これに対する町民の皆様の意見を募集します。計画素案は、長島町役場1階ロビー、指江支所総合管理課に設置してあるほか、長島町ホームページにも掲載していますので、ご意見のある方は3月18日(火)までにご提出ください。詳しくは、役場福祉事務所電話86−1146までお問い合わせください。
長島町成年後見制度利用促進基本計画(素案)の意見公募について
- 2025.03.04 (朝) [議会事務局]
令和7年第1回長島町議会定例会は、4日(火)が議案に対する質疑、各委員会への付託、11日(火)は町政いっぱんに関する質問、19日(水)は委員会報告や表決が行われます。本日の議会は午前10時から開かれますのでぜひ傍聴にお越しください。
長島町議会について
- 2025.03.03 (朝) [議会事務局]
令和7年第1回長島町議会定例会が本日3月3日(月)から開会されます。本日は議案の上程や提案理由の説明が午前10時から開かれますので、ぜひ傍聴にお越しください。
長島町議会について
- 2025.03.01 (朝) [農政課]
2月初旬から中旬にかけての雪や霜により被害を受けたほ場においては、葉面散布による回復に努めると同時に、えき病の適期防除を行いましょう。なお、農薬散布にあたっては、農薬販売店に相談の上、適切な薬剤散布に努めましょう。
バレイショの葉面散布について
- 2025.02.25 (朝) [養護老人ホーム長生園]
長生園では、令和7年度に勤務する会計年度任用職員を募集します。職種は支援員です。希望される方は、長島町ホームページに記載している募集一覧をご確認の上、申込書を養護老人ホーム長生園に提出してください。詳しくは、長島町ホームページをご覧いただくか、養護老人ホーム長生園電話88−5116までお問い合わせください。
会計年度任用職員の募集について(長生園)
- 2025.02.25 (朝) [建設課]
今回募集する住宅は、汐見地区3戸、蔵之元地区1戸の計4戸です。詳細については、長島町ホームページに掲載しています。入居を希望される方は、3月7日(金)までに役場建設課電話86−1132までご連絡ください。
公営住宅の入居者募集について
- 2025.02.24 (朝) [水産景観課]
2月24日(月)は温泉センター椿の湯周辺施設の電気点検のため、椿の湯は午後2時から営業を開始します。皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
温泉センター椿の湯の営業時間の変更について
- 2025.02.23 (朝) [水産景観課]
長島町内で高齢者の一人世帯などの自宅を訪問し、高額な商品を売りつけるといった事案が発生しています。少しでも怪しいと思った際には、ご家族やご友人に相談し、安易に購入等なさらないようにお願いします。
高額な商品の訪問販売被害について
- 2025.02.22 (朝) [社会教育課]
電線改修による停電のため2月23日(日)は指江図書館を終日臨時休館します。町民の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
指江図書館の臨時休館について
- 2025.02.22 (朝) [水産景観課]
2月23日(日)午前8時から10時30分まで茅屋漁港で「ながしま恵比寿市」を開催します。今回は、魚の詰め放題や鮮魚・加工品の販売、あら汁のふるまい、お楽しみ抽選会などを開催予定ですので、皆様の御来場をお待ちしています。詳しくは、「ながしま恵比寿市実行委員会」電話88−2037までお問いわせください。