渡りたくなる島 鹿児島県長島町
背景色 
文字サイズ  標準 拡大

⚠緊急

 

 緊急情報

緊急情報はございません。

令和6年度交通災害共済加入について

交通災害共済に加入を

町では、令和6年度市町村交通災害共済の加入申し込みを受け付けます。
これは皆さんが掛け金を出し合い、交通事故による死亡、けがの際に災害見舞金が支給される制度です。
年齢に関係なくどなたでも加入できますので、ぜひ加入ください。

〇加入条件
令和6年4月1日現在で長島町に住民票があるかた
※学生や出稼ぎなどで、一時的に転出しているかたも加入できます。

〇加入申し込み
加入申込書と掛け金を役場総務課または指江支所総合管理課へ直接持参してください。

〇申込期限
3月25日(月)

〇共済期間
令和6年4月1日~令和7年3月31日まで
※途中加入者は、申込書を受理した日の翌日から令和7年3月31日まで

〇災害見舞金支給対象者
国内で自動車、自転車、バイク、電車、船舶などの交通事故に遭い身体に傷害を受け、医療機関で治療を受けたかた

〇年間掛金
一人500円
途中加入も同額です。

〇災害見舞金の額
①死亡 100万円
②入院や通院など 治療実日数に応じて2万5千円~18万円

〇災害見舞金の請求方法

交通災害共済請求に必要な書類一覧

〇災害見舞金の請求期限
①事故発生の日から3年以内です。
②災害見舞金の支給を受けてから、追加の治療で上位の等級に移行する場合の差額請求は、災害見舞金の支給を受けた日から3年以内です。

〇こんな場合はどうなる?
問1 加入申し込みは1人1口となっているが、保険会社などの交通災害保険に入っていると、この共済に加入できない?

答 民間保険会社の交通災害保険に加入されている方でも関係なく加入できます。ただしこの組合で2口以上加入することは認めていません。

問2 交通事故証明書を必要とするのはなぜ?

答 原則として交通事故が起きた場合、すみやかに警察に届け出る義務があります。交通事故を立証するために事故証明書が必要となります。

問3 見舞金を請求する時に提出する診断書は、組合所定の様式でなければいけない?

答 加害者側や、自身が加入している損害保険会社等が治療費の支払いを行っている場合は、組合所定の診断書ではなく、自賠責保険の診断書及び診療報酬明細書の写しで代用できます。

問4 役場駐車場の通路部分で交通事故にあった場合は対象になる?

答 道路以外の場所で起きた事故であっても、役場駐車場のように一般に開放され人や車両が自由に往来していると客観的に認められる場所は、一般交通の用に供する場所として道路と同様に取り扱われるので対象となります。

◎問い合わせ先
役場総務課危機管理係
☎(86)1111[直通]