渡りたくなる島 鹿児島県長島町
背景色 
文字サイズ  標準 拡大

⚠緊急

 

 緊急情報

緊急情報はございません。

参議院議員通常選挙にいこう!

令和4年7月10日(日)は、第26回参議院議員通常選挙の投票日です。
国民全体の利益を代表し、国民の総意を反映すべき使命を負っている議員を選ぶ大切な選挙です。
棄権することなく投票しましょう。

有権者(投票できる人)

○年齢 平成16年7月11日までに生まれたかた

○住所 令和4年3月21日以前から長島町に居住しているかた

投票日時および場所

日時

○令和4年7月10日(投票日当日)の7時から19時まで
※獅子島地区は、令和4年7月9日の7時から19時まで

場所

町内26投票所

投票所入場券

選挙人が記載された投票所入場券を、郵便はがきでお届けしています。投票所にお持ちください。入場券を紛失されたときは、投票所の受付に申し出てください。入場券が無くても、本人であることが確認できた場合は投票できます。

期日前投票

仕事の都合や旅行、出産予定などで投票日当日に投票できないかたは、期日前投票ができます。投票所入場券をお持ちのうえ、期日前投票所にお越しください。

投票所名 期日前投票期間 受付時間
長島町役場 本所
1階 町民サービスホール
6月23日(木)~7月9日(土) 8時30分~20時
長島町役場 指江支所
1階 ロビー
6月23日(木)~7月9日(土) 8時30分~20時

※獅子島地区のかたは、7月8日(金)まで

不在者投票

次に該当するかたは不在者投票ができます。

1.選挙期間中に仕事や旅行などで長島町以外に滞在しているかた

2.指定施設に入院・入所しているかた

3.身体に重い障害があって投票に行くことができないかた

※新型コロナウイルス感染症で宿泊・自宅療養などされているかたは、特例郵便等投票(外部サイト(鹿児島県ホームページ)へリンク)ができます。

 

開票

長島町開発総合センター1階大ホール(即日開票)

新型コロナウイルス感染症対策

次の感染症対策に取り組みますので、ご理解とご協力をお願いします。

投票所で行う感染症対策

  • 投票管理者、立会人、投票所職員はマスクを着用します。
  • 投票所に手指用アルコール消毒液を設置します。
  • 定期的に投票所の換気を行います。
  • 定期的に投票記載台を消毒します。
  • 投票用紙の記載に使用する鉛筆を消毒します。

投票に来られるかたへお願いする感染症対策

  • 投票所に鉛筆を持参して投票できます。
  • マスクの着用、手指の消毒にご協力ください。
  • 周囲のかたとの距離を保ってください。
  • 帰宅後は手洗い、うがいをしましょう。

その他選挙に関すること

第26回参議院議員通常選挙(外部サイト(鹿児島県ホームページ)へリンク)