渡りたくなる島 鹿児島県長島町
背景色 
文字サイズ  標準 拡大

⚠緊急

 

 緊急情報

緊急情報はございません。

防災無線放送文一覧

     原動機付自転車等の廃車手続きについて

  • 2020.03.25 (朝) [税務課]
  • 軽自動車税は毎年、4月1日時点の所有者に課税されます。原動機付自転車及び小型特殊自動車等で、現在使用しておらず、まだ廃車手続きをされていない方は、3月中に手続きを済ませてください。また、軽自動車及び125ccを超える二輪車につきましては、軽自動車協会及び鹿児島運輸支局で3月中に廃車手続きを済ませてください。

     迷い犬について

  • 2020.03.24 (朝) [介護環境課]
  • 菅牟田集落で迷い犬を保護しました。犬の特徴は、茶色の、オスのトイプードルで、首に象の飾りをしています。心当たりのある方は役場介護環境課86-1153へご連絡ください。犬は必ず鎖につなぎ、近所に迷惑をかけないよう十分注意して飼育されるようお願いします。

     地域おこし協力隊活動報告会の延期について

  • 2020.03.23 (朝) [地方創生課]
  • 地域おこし協力隊活動報告会を、3月24日火曜日に開発総合センターで開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため延期します。新たな日程については、決定次第お知らせします。皆さまのご理解のほどよろしくお願いいたします。

     個人番号カードの受け取りについて

  • 2020.03.20 (朝) [町民保健課]
  • 3月21日土曜日、個人番号カード手続きのため役場及び指江庁舎の窓口を開庁します。「個人番号カード交付通知書」が、ハガキ裏面の受け取りに必要な書類をご確認のうえ、窓口へお越しください。また、個人番号カードの申請をご希望の方は窓口で写真を撮りますので、ご準備のうえお越しください。なお、今回の窓口開庁では、住民票などの証明書は発行できませんのでご注意ください。

     長島町議会について

  • 2020.03.18 (朝) [議会事務局]
  • 3月6日に開会された令和2年第1回長島町議会定例会は、明日(本日)18日が最終日です。明日(本日)の本会議は、議案に対する各常任委員会の審査報告と表決が行われます。明日(本日)の議会は午前10時から開かれますので、傍聴におこしください。なお、役場ロビーや長島町ホームページでも議会の生中継を見ることができます。

     長島町自主文化事業「C&Kコンサート」の延期について

  • 2020.03.18 (朝) [社会教育課]
  • 3月28日土曜日開催予定のC&Kコンサートは新型コロナウイルスの感染拡大防止のため公演を延期します。延期の期日等については決定次第お知らせします。なお、発表があるまでお手持ちのチケットは無くさずに保管ください。詳しくは社会教育課88-6500までお問い合わせください。

     ながしま恵比寿市の中止について

  • 2020.03.17 (朝) [水産商工課]
  • 3月22日(日)開催予定の「ながしま恵比寿市」は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止します。詳しくは「ながしま恵比寿市実行委員会」88-2037までお問合せください。

     町内の幼稚園・小学校」・中学校の臨時休校について

  • 2020.03.16 (朝) [学校教育課]
  • 新型コロナウイルス感染症防止のために、25日まで町立幼稚園と全ての小学校、中学校の臨時休校を延長します。ただし、3月17日火曜日と25日水曜日は臨時登校日とします。詳しくは学校からのお知らせで御確認下さい。保護者の皆様には御理解と御協力の程よろしくお願いいたします。

     劇団四季ファミリーミュージカル「はだかの王様」公演中止のお知らせ

  • 2020.03.15 (朝) [社会教育課]
  • 3月20日金曜日開催予定の劇団四季ファミリーミュージカル「はだかの王様」新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止します。なお、チケット代金については、3月21日土曜日から3月31日火曜日までの午前9時から午後5時までお買い求めいただいた販売所で入場券と引き換えでの上払い戻しします。詳しくは、教育委員会社会教育課88-6500までお問い合わせください。

     町税の納入について

  • 2020.03.15 (朝) [税務課]
  • 新型コロナウイルスの感染症の拡大防止のため、申告と納付の期限は、4月16日(木)まで延長されました。確定申告がお済でない方は3月16日(月)までは開発総合センターで、3月17日(火)以降は役場税務課で受付を行います。期間内に済ませ下さい。

     シルバー人材センター職員募集について

  • 2020.03.15 (朝) [福祉事務所]
  • 社会福祉協議会では、シルバー人材センター事務局に勤務できる職員を1名募集します。概ね60歳以下の方でシルバー人材センターの作業の手配、パソコンを使った事務作業のできる方です。希望される方は、3月19日(木)までに社会福祉協議会へお申込みください。詳しくは、社会福祉協議会86-0190までお問い合わせください。

     第10回夢追い長島花フェスタ期間中のイベント中止及び花の苗販売について

  • 2020.03.14 (朝) [景観推進課]
  • 3月28日(土)から5月6日(水)まで第10回夢追い長島花フェスタを開催します。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、期間中、主に週末実施予定のイベント等を中止します。ただし、会場内の花はご覧いただけます。それに伴いまして、3月15日(日)午前10時から午後3時までマンダリンセンター入口で期間中販売予定の花の苗を格安で販売致します。皆様のご来場をお待ちしております。

     プレミアム付商品券の使用期限について

  • 2020.03.14 (朝) [福祉事務所]
  • 子育て世代や住民税非課税世帯を対象に実施しているプレミアム付商品券の使用期限が3月31日(火)までとなっています。お手元にプレミアム付商品券が残っている方は期限内に使用くださいますようお願いします。

     長島町議会について

  • 2020.03.11 (朝) [議会事務局]
  • 令和2年第1回長島町議会定例会が3月6日から開会されました。明日(本日)は町政一般に対する質問です。明日(本日)の議会は午前9時30分から開かれますので、傍聴におこしください。なお、役場ロビーや長島町ホームページでも議会の生中継を見ることができます。

     長島町議会について

  • 2020.03.06 (朝) [議会事務局]
  • 令和2年第1回長島町議会定例会が3月6日金曜日から開会されます。本日は議案の上程や提案理由の説明が行われます。本日の議会は午前10時から開かれますので、ぜひ傍聴にお越しください。なお、役場ロビーや長島町ホームページでも議会の生中継を見ることができます。

     令和2年度長島町農業再生協議会の臨時職員の募集について

  • 2020.03.05 (朝) [農林課]
  • 町では、令和2年度に雇用する長島町農業再生協議会の臨時職員を募集します。希望される方は指江庁舎農林課にある申込書を記入の上、3月13日金曜日までに役場農林課へ提出してください。詳しくは役場農林課電話88-5670へお問い合わせください。

     温泉センター椿の湯の臨時休館について

  • 2020.03.05 (朝) [水産商工課]
  • 温泉センター椿の湯は、配管設備の洗浄作業のため3月5日木曜日は終日休館します。大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

     総合町民体育館のトレーニングルームの利用について

  • 2020.03.04 (朝) [社会教育課]
  • 総合町民体育館のトレーニングルームは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、当面の間利用を中止します。利用再開については、決定次第改めてお知らせします。

     シルバー人材センターの臨時職員の募集について

  • 2020.03.03 (朝) [福祉事務所]
  • 長島町社会福祉協議会では、シルバー人材センター事務局に勤務できる職員を1名募集します。概ね60歳以下の方でシルバー人材センターの作業の手配、パソコンを使った事務作業のできる方です。希望される方は3月10日火曜日までに社会福祉協議会へお申込みください。詳しくは、社会福祉協議会電話86-0190へお申込みください。

     令和2年度検診一括申込書の提出について

  • 2020.03.02 (朝) [町民保健課]
  • 令和2年度の検診一括申込書を各家庭に配布しています。対象は男性40歳以上、女性20歳以上です。配布された申込書に記入し3月11日水曜日までに公民館長、役場町民保健課、指江庁舎総合管理課へ提出してください。今回からメールでの申し込みも受け付けています。申し込みの回収にご協力ください。詳しくは、役場町民保健課86-1157へご連絡ください。