渡りたくなる島 鹿児島県長島町
背景色 
文字サイズ  標準 拡大

⚠緊急

 

 緊急情報

緊急情報はございません。

防災無線放送文一覧

     県道379号長島宮之浦港線平尾地区の片側交互通行について

  • 2020.05.10 (朝) [総務課]
  • 県道379号長島宮之浦港線の道路改良工事に伴い、平尾地区の行人岳入口交差点から旧長島高校跡の区間は、5月11日月曜日から当面の間、終日片側交互通行となります。皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

     新型コロナウイルス感染症の対策について

  • 2020.05.08 (朝) [介護環境課]
  • 新型コロナウイルス感染症に伴う緊急事態宣言が延長されました。不要不急の外出を控えるなど引き続き感染拡大防止の対策をお願いします。また、一部の町営施設の臨時休館を延長しました。詳しくは、長島町ホームページをご覧いただくか、役場の各課へご連絡ください。皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

     三和商船フェリーの減便について

  • 2020.05.06 (朝) [総務課]
  • 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、5月7日木曜日から当面の間、最終便を減便します。減便後の最終便は、蔵之元港発18時、牛深港発17時20分となります。大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

     町税の納付の猶予について

  • 2020.05.03 (朝) [税務課]
  • 新型コロナウイルス感染症の影響により、事業等にかかる収入に相当の減少があった方は、1年間、町税の納付を猶予することができるようになります。詳しくは、税務課86-1172までお問合せください。

     特別定額給付金の申請について

  • 2020.05.02 (朝) [町民保健課]
  • 特別定額給付金の申請書を各世帯主宛に郵送しました。申請書の受付は、5月7日木曜日から実施します。原則郵送での申請となっていますので、返信用封筒に必要書類を添付の上、返送してください。なお、郵送での手続きが困難な方を対象に5月7日木曜日と8日金曜日に各公民館での受付を行います。コピー機を用意しますので、身分証明書や通帳を持参の上、ご利用ください。

     新型コロナウイルス給付金関連の詐欺被害の防止について

  • 2020.04.30 (朝) [水産商工課]
  • 新型コロナウイルス感染症の対策として給付される「特別定額給付金」等の申請開始に伴い、国や自治体を装った詐欺が発生しています。給付手続きのためにATMの操作をお願いしたり、手数料の振込みを求めたりすることは絶対にありません。不審な電話やメールなどがあった場合には、阿久根警察73-0110または役場水産商工課86-1137までご相談ください。

     道の駅の臨時休館について

  • 2020.04.30 (朝) [景観推進課]
  • 道の駅「ポテトハウス望陽」と「黒之瀬戸だんだん市場」は新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為、5月1日(金)までは時間短縮で営業しますが、5月2日(土)~5月6日(水)までは臨時休館します。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

     県道379号長島宮之浦港線の一部区間の車両通行止めについて

  • 2020.04.29 (朝) [診療所]
  • 4月30日(木)と5月1日(金)の2日間、診療所建設に伴う配水管布設工事のため県道379号長島宮之浦港線の開発総合センター前の一部区間が車両通行止めとなります。皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。

     獅子島屋の臨時休館について

  • 2020.04.29 (朝) [企画財政課]
  • 獅子島屋は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、4月29日(水)から5月6日(水)まで休館します。皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

     道の駅の営業時間について

  • 2020.04.28 (朝) [景観推進課]
  • 道の駅「ポテトハウス望陽」と「黒之瀬戸だんだん市場」は新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為4月28日(火)から5月1日(金)まで、午前9時から午後3時までの営業とします。なお、ご迷惑をおかけしますがご理解とご協力をお願いします。

     特別弔慰金の請求について

  • 2020.04.27 (朝) [福祉事務所]
  • 戦後75周年に当り、戦没者等のご遺族に対し、特別弔慰金が支給されます。対象の方は、役場福祉事務所又は指江庁舎総合管理課で請求の手続きを行って下さい。詳しくは、広報長島3月号をご覧いただくか、福祉事務所86-1146にお問い合わせください。

     長島大陸市場食堂及び直売所の臨時休業について

  • 2020.04.25 (朝) [水産商工課]
  • 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止及び政府による緊急事態宣言を受け、4月29日水曜日から5月6日水曜日まで、長島大陸市場食堂及び直売所を臨時休業します。皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。なお、5月7日木曜日以降の営業については休業期間を延長する場合があります。詳細については長島大陸市場食堂86-0780までお問合せください。

     町営施設の臨時休館について

  • 2020.04.23 (朝) [介護環境課]
  • 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため町では町営のすべての施設を臨時休館します。臨時休館の期間は4月23日木曜日から5月6日水曜日までの間です。詳しくは長島町ホームページをご覧いただくか、役場の各課へお問合せください。皆様にはご不便をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

     温泉センター東泉望、椿の湯、並びにレジャーランド太陽の里の臨時休館について

  • 2020.04.23 (朝) [総務課]
  • 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため温泉センター東泉望、椿の湯、レジャーランド太陽の里は4月23日(木)から5月6日(水)まで休館いたします。皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。

     献血について

  • 2020.04.22 (朝) [町民保健課]
  • 4月22日水曜日、役場前で午前9時30分から11時45分まで、指江庁舎前で午後1時30分から3時45分まで献血を実施します。新型コロナウイルス感染症対策における緊急事態の宣言中ではありますが、献血を実施するにあたり体温測定や手指消毒を依頼するなど感染防止対策を講じます。血液が不足しておりますので、皆様のご協力をお願いします。

     町内の幼稚園・小学校・中学校の臨時休校について

  • 2020.04.22 (朝) [学校教育課]
  • 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、4月23日木曜日から5月6日水曜日まで鷹巣幼稚園・獅子島幼稚園・町内全ての小学校・中学校を臨時休校します。なお、4月30日木曜日は臨時登校日とします。詳しくは学校からのお知らせで御確認下さい。休校中も不要不急の外出を避け、手洗い、うがいなど感染症防止に務めてください。みなさまのご理解とご協力をお願いします。

     新型コロナウイルス感染症に伴う運転免許証の更新について

  • 2020.04.21 (朝) [総務課]
  • 鹿児島県警では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、4月20日(月)~5月6日(水)までの間、鹿児島県内の警察署等での運転免許証の更新手続きを停止します。手続きの再開は、5月7日木曜日を予定しています。今回は、更新手続きのみの停止で、その他の記載事項変更や再交付手続きは通常通り実施します。また、すでに運転免許証の更新手続きをされた方は、通常どおり講習や免許証の交付を行います。なお、運転免許証の有効期限が本年7月31日までの方は、所定の手続きにより有効期限を延長することができます。詳しくは鹿児島県警のホームページをご覧頂くか、阿久根警察署73-0110までお問合せください。

     転入届の手続きについて

  • 2020.04.21 (朝) [町民保健課]
  • 新型コロナウイルスの感染症の拡大に伴う緊急経済対策として給付金が支給される見込みです。この給付金は4月27日現在で住民基本台帳に記載されている方が対象となる予定です。転入届の手続きがまだお済みでない方は、早急にお済せください。

     映画「夕陽のあと」DVDの予約販売について

  • 2020.04.19 (朝) [地方創生課]
  • 長島を舞台とした映画「夕陽のあと」のDVDが発売されます。町内で申し込むと、撮影風景を収録した「長島限定メイキングDVD」が特典としてつきます。販売価格は、1枚4,180円です。町内での予約販売店など、詳細については広報ながしま4月号をご覧ください。

     新型コロナウイルス感染症対策について

  • 2020.04.18 (朝) [介護環境課]
  • 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、発令されていた緊急事態宣言の対象エリアが全国に拡大されました。町民の皆さんにおいては、生活の維持に必要な場合を除き、不要不急の外出を控えていただくようお願いします。感染を拡大させないために一人一人の行動が非常に重要になります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。