防災無線放送文一覧
- 2020.09.17 (朝) [町民保健課]
10月8日木曜日、午前9時30分から午後3時30分まで、役場3階庁議室で年金相談所を開設します。年金相談は予約制ですので、相談を希望される方は9月29日火曜日までに役場町民保健課年金係86-1157へお申し込みください。相談件数に限りがありますので、早目の予約をお願いします。
年金相談所の開設について
- 2020.09.14 (朝) [企画財政課]
令和2年国勢調査が10月1日を基準日として実施されます。9月14日(月)から調査員が自宅への訪問を行い、資料の配布や聞き取りを行います。インターネットでの回答は9月14日(月)から可能で、パソコン・タブレット・スマートフォンから回答いただけます。なお、紙の調査票で回答される方は、10月1日以降に郵送提出用封筒に入れてポストへ投函していただくか、調査員が訪問した際にお渡しください。皆様のご理解とご協力をお願いします。
令和2年国勢調査のお知らせについて
- 2020.09.09 (朝) [議会事務局]
令和2年第3回長島町議会定例会が9月4日から開会されました。明日(本日)は町政一般に対する質問です。明日(本日)の議会は午前9時30分から開かれますので、ぜひ傍聴にお越しください。なお、長島町ホームページでも議会生中継を見ることができます。
長島町議会について
- 2020.09.09 (朝) [町民保健課]
本島地区では9月9日(水)~10月1日(木)にかけて特定健診を実施します。受付時間は午前8から10時までですが、早い時間は混雑が予想されますので、密を避けるために分散してお越し下さい。今回は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、のどの痛み・からだのだるさ・37.5度以上の発熱がある方は健(検)診を受診することができません。また、当日は手指の消毒やマスクの着用にご協力下さい。詳しくは、役場町民保健課86-1157にお問い合わせください。
特定健診等の実施について
- 2020.09.08 (朝) [議会事務局]
令和2年第3回長島町議会定例会が9月4日から開会されました。明日(本日)は議案に対する質疑、各常任委員会への付託、9日水曜日は町政一般に対する質問、25日金曜日は委員会報告や表決が行われます。明日(本日)の議会は午前10時から開かれますので、傍聴にお越しください。なお、長島町ホームページでも議会生中継を見ることができます。
長島町議会について
- 2020.09.06 (朝) [介護環境課]
台風10号接近のため、9月7日月曜日のごみ収集は中止します。ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださるようお願いします。
家庭ごみ収集の中止について
- 2020.09.05 (朝) [総務課]
町では、令和3年度に採用する長島町職員を募集します。職種は、一般事務職、土木技術職、建築技術職、管理栄養士で、特別な能力や経験、資格を持つ人を対象に、「夢追い長島元気枠」を設けています。受験申込書は、役場総務課と指江庁舎総合管理課で交付します。また郵便での請求や町ホームページからも取得できます。申し込み締め切りは、9月23日水曜日で、試験日は10月18日日曜日です。詳しくは、役場総務課86-1111までお問い合わせください。
長島町職員の採用試験について
- 2020.09.04 (朝) [議会事務局]
令和2年第3回長島町議会定例会が明日(本日)9月4日金曜日から開会されます。明日(本日)は議案の上程や提案理由の説明が行われます。明日(本日)の議会は午前10時から開かれますので、傍聴にお越しください。なお、長島町ホームページでも議会生中継を見ることができます。
長島町議会について
- 2020.09.03 (朝) [福祉事務所]
町では、身体やこころのこと、福祉サービスの利用など生活全般のことについて、社会福祉士や臨床心理士をはじめとした専門の相談員による巡回相談を9月4日金曜日、午前9時から11時まで指江庁舎1階住民相談室で実施します。予約は不要で、地域にかかわらずどなたでもお気軽に御利用いただけます。くわしくは役場福祉事務所86-1146にお問い合わせください。なお、台風9号接近のため、広報長島8月号で掲載した日程から変更していますのでご了承下さい。
専門の相談員による巡回相談について
- 2020.09.03 (朝) [介護環境課]
長島町では、指江地区で地域密着型サービス施設を整備・運営する事業者を募集します。申し込み〆切は9月30日(水)までです。詳しくは、長島町ホームページをご覧いただくか、長島町役場介護環境課86-1153までお問合せください。
地域密着型サービス事業者の募集について
- 2020.09.03 (朝) [町民保健課]
9月3日木曜日に献血を実施します。場所は役場前で午前9時45分から11時45分まで、指江庁舎前で午後1時30分から3時45分まで行います。血液が不足していますので、皆様のご協力をお願いします。
献血について
- 2020.09.02 (朝) [企画財政課]
フェリーロザリオは、台風9号の接近に伴い、9月2日(水)は全区間運休します。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。なお、運行再開時刻が決まり次第、改めてお知らせします。
天長フェリーの運休について
- 2020.09.02 (朝) [介護環境課]
9月2日(水)に予定している資源ごみの収集は台風9号接近のため中止します。みなさまのご理解のほどよろしくお願いします。
台風接近に伴う資源ごみ収集の中止について
- 2020.09.02 (朝) [企画財政課]
本日、台風9号の影響のため巡回バス及び路線バスは、午後の便から運休となります。みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いします。
巡回バスの運休について
- 2020.09.01 (朝) [水産商工課]
東町漁協では、マダコの資源回復・増殖を図るため、9月1日火曜日から9月30日水曜日までタコ漁の禁止期間としています。これに伴い、マダコの市場の受入れを9月2日水曜日から9月30日水曜日まで休止します。皆様のご理解とご協力をお願いします。
マダコの禁漁及び市場の受入れ休止について
- 2020.09.01 (朝) [教育総務課]
9月2日(水)の学校給食は、台風9号接近により、調理・運搬などに支障をきたすため、中止します。ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださるようお願いします。
学校給食の中止について
- 2020.09.01 (朝) [福祉事務所]
長島町社会福祉協議会では、町民の皆様の日常生活で生じた様々な問題の相談に応じています。相談日は、9月3日木曜日午前9時から正午まで指江庁舎1階住民相談室で実施します。相談員は、長島町民生委員・児童委員の方々です。相談のある方は遠慮なくお越しください。
心配事相談の実施について
- 2020.08.29 (朝) [水産商工課]
東町漁協では、一般事務職、その他職員を若干名募集します。応募資格は、昭和60年4月2日以降に生まれた方で、令和3年3月までに高校、短大及び大学を卒業見込み又は卒業した方となります。受付期間は10月5日月曜日から10月16日金曜日までです。詳細については、東町漁協総務課86-1200までお問合せください。
東町漁協職員募集について
- 2020.08.28 (朝) [総務課]
町では、令和3年度に採用する長島町職員を募集します。職種は、一般事務職、土木技術職、建築技術職、管理栄養士で、特別な能力や経験、資格を持つ人を対象に、「夢追い長島元気枠」を設けています。受験申込書は、役場総務課と指江庁舎総合管理課で交付します。また、郵便での請求や町ホームページからも取得できます。申し込みの締め切りは、9月23日水曜日で、試験日は10月18日日曜日です。詳しくは、役場総務課86-1111までお問合せください。
職員採用試験について
- 2020.08.28 (朝) [水産商工課]
8月30日日曜日午前9時から午後4時まで長島町商工会鷹巣本所及び指江支所でプレミアム付き商品券の臨時販売を行います。紛失などで引換券をお持ちでない方も商工会で対応しますので、ぜひこの機会にお買い求めください。



緊急情報
