渡りたくなる島 鹿児島県長島町
背景色 
文字サイズ  標準 拡大

⚠緊急

 

 緊急情報

緊急情報はございません。

防災無線放送文一覧

     役場庁舎機能の一時移転について

  • 2020.07.20 (朝) [総務課]
  • 令和3年4月1日から役場庁舎を本所支所方式へ移行するため、現在長島町役場の庁舎改修工事を進めています。この工事に伴い、7月20日月曜日から鷹巣の役場庁舎1階に配置している課の機能を一時的に開発総合センター1階大ホールへ移転します。詳しくは広報ながしま7月号をご覧ください。町民の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

     新型コロナウイルス対策支援プレミアム付商品券の販売について

  • 2020.07.19 (朝) [水産商工課]
  • 町では、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、停滞している地域経済の活性化を図るため7月20日月曜日の午前9時から8月31日月曜日まで、長島町商工会鷹巣本所と指江支所で販売します。詳細については、先に配布したチラシをご覧いただくか、役場水産商工課86-1137または長島町商工会86-0209までお問合せください。

     映画夕陽のあと上映会の延期について

  • 2020.07.18 (朝) [地方創生課]
  • 7月19日日曜日阿久根市の風テラスあくねで上映を予定していた、映画夕陽のあとは新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、9月6日日曜日に延期となりました。皆様のご理解のほどよろしくお願いいたします。

     鹿児島県消防・防災ヘリコプターの離発着訓練について

  • 2020.07.16 (朝) [総務課]
  • 7月16日木曜日、午前2時30分から3時30分の間に、城川内運動場、鷹巣運動場、片側港で、鹿児島県消防・防災ヘリコプターの離発着訓練が行われます。訓練の際、強風や音などでご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

     新環境センターの愛称の募集について

  • 2020.07.14 (朝) [介護環境課]
  • 北薩広域行政事務組合では、出水市野田町の菜切地区に建設を進めている新環境センターの愛称を募集します。応募用紙は役場及び指江庁舎に備えつけてあります。詳しくは、北薩広域行政事務組合のホームページをご覧いただくか、同組合総務課84-4815までお問合せください。

     鹿児島県知事選挙について

  • 2020.07.12 (朝) [選挙管理委員会]
  • 本日は、長島本島地区の鹿児島県知事選挙の投票日です。投票時間は午前7時から午後7時までとなっています。棄権することなく必ず投票しましょう。投票の際は、先に配布しました入場券をご持参ください。

     鹿児島県知事選挙について

  • 2020.07.11 (朝) [選挙管理委員会]
  • 本日は獅子島地区の鹿児島県知事選挙の投票日です。投票時間は午前7時から午後7時までです。棄権することなく必ず投票しましょう。投票の際は、先に配布しました入場券をご持参ください。なお、長島本島地区は本日まで期日前投票ができますのでご利用ください。

     温泉センター椿の湯営業再開について

  • 2020.07.11 (朝) [水産商工課]
  • 温泉センター椿の湯は、ポンプの故障のため臨時休業していましたが、修理が完了したため、7月12日日曜日から営業を再開します。皆様のお越しをお待ちしています。

     カヌー教室の中止について

  • 2020.07.11 (朝) [社会教育課]
  • 7月11日土曜日に予定していたB&Gカヌー教室は、悪天候が予想されるため中止します。

     特定検診の延期について

  • 2020.07.09 (朝) [町民保健課]
  • 大雨のため実施を一部延期していた7月の特定検診は、県内の新型コロナウイルス感染症拡大の影響を考慮し、7月実施分は全日程延期します。詳しくは、役場町民保健課86-1157へお問い合わせください。

     巡回バス及び路線バスの運行開始について

  • 2020.07.07 (朝) [企画財政課]
  • 大雨の影響で運休していた葛輪瀬戸線の路線バスは、7月7日火曜日から通常通り運行しますので、ご利用ください。

     特定検診の実施の変更について

  • 2020.07.07 (朝) [町民保健課]
  • 7月7日火曜日から11日土曜日に予定している特定検診は、獅子島地区の実施を延期し、諸浦地区を7月10日金曜日に、火ノ浦公民館は7月11日土曜日に実施します。受付は午前8時から午前10時までです。また、20歳から39歳の方を対象にサンキューヘルスチェックも実施します。健診当日朝食を摂らずにおこしください。詳しくは、役場町民保健課86-1157へお問合せください。

     心配事相談の実施について

  • 2020.07.07 (朝) [福祉事務所]
  • 長島町社会福祉協議会では、町民の皆様の日常生活で生じた様々な問題の相談に応じています。相談日は、7月9日木曜日午前9時から正午まで鷹巣の保健福祉センターで実施します。相談員は、長島町民生委員・児童委員の方々です。相談のある方は遠慮なくおこしください。

     特定検診の実施について

  • 2020.07.06 (朝) [町民保健課]
  • 7月から11月にかけて実施している特定検診は予定通り実施します。7月は諸浦、獅子島、火ノ浦で、受付は午前8時から午前10時までです。国民健康保険加入者の方は必ず受診しましょう。また、20歳から39歳の町民の方を対象にサンキューヘルスチェックも実施しますので、ご自身の健康状態を確認してみませんか。健診当日は朝食を摂らずにおこしください。詳しくは役場町民保健課86-1157へお問い合わせください。

     高収益作物次期作支援交付金について

  • 2020.07.06 (朝) [農林課]
  • ばれいしょや野菜・果樹生産者を対象に交付金が交付されます。この交付金は、農地基本台帳に記載されている面積に応じて交付が決定されます。交付を希望される生産者の方は、町が発行する農地基本台帳を持参の上、鹿児島いずみ農協又は各集荷業者へ申請を行ってください。農地基本台帳は、7月6日月曜日から指江庁舎農林課または農業委員会で取得することができます。詳しくは役場農林課88-5670へお問い合わせください。

     自治公民館対抗バレーボール大会の延期について

  • 2020.07.05 (朝) [社会教育課]
  • 自治公民館対抗バレーボール大会は、7月6日月曜日から開催を予定していましたが、鹿児島県内の新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、開催を延期します。なお、今後の新型コロナウイルス感染症の状況次第では、中止も含めて検討し、関係者に通知しますので、ご理解とご協力をお願いします。

     新型コロナウイルス感染症の対策について

  • 2020.07.04 (朝) [介護環境課]
  • 7月2日に、鹿児島県内で新型コロナウイルス感染症の集団感染が発生しました。感染拡大防止のため今後も、人と人との距離の確保やマスクの着用など、基本的な感染対策を継続してください。

     危険空家等解体撤去事業について

  • 2020.07.01 (朝) [景観推進課]
  • 町では、住民生活の安全を確保するため、老朽化など危険な状態にある空家の解体工事の費用を一部補助する事業を行っています。詳細については、町ホームページにも記載していますので、希望される方は、8月31日月曜日までに役場景観推進課86-1136へお問い合わせください。

     第70回社会を明るくする運動について

  • 2020.06.30 (朝) [町民保健課]
  • 7月1日水曜日から「第70回社会を明るくする運動」が実施されます。これは、すべての国民が犯罪と非行の防止と、犯罪を犯した人たちの更生に理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪のない明るい社会を築こうとする全国的な運動です。町民の皆様のご理解とご協力をお願いします。

     鹿児島県知事選挙の期日前投票について

  • 2020.06.30 (朝) [選挙管理委員会]
  • 鹿児島県知事選挙が7月12日日曜日に執行されます。投票日当日に都合がつかず投票できない方のために、現在期日前投票所を開設しています。午前8時30分から午後8時まで、開発総合センターと指江庁舎で投票することができます。投票の際は、先に郵送しました入場券裏面の期日前投票宣誓書に投票される日付、氏名、生年月日を記入し、投票日に投票所へ行けない理由の番号に〇をつけて来場されると、スムーズに投票することができます。