渡りたくなる島 鹿児島県長島町
背景色 
文字サイズ  標準 拡大

⚠緊急

 

 緊急情報

緊急情報はございません。

防災無線放送文一覧

     保育所等の現況届および令和4年度保育所等利用申し込み受付開始

  • 2021.10.26 (朝) [福祉事務所]
  •  現在、保育所等を利用しているかたに現況届を郵送しています。
     保育を希望されるかたは、就労証明書を添えて11月30日(火)までに役場福祉事務所または指江支所総合管理課へ申し込みください。
     認定こども園を利用のかたは、認定こども園へ提出してください。
     なお、令和4年4月から新規で利用を希望するかたは、利用申込書を福祉事務所か総合管理課で受け取るか、長島町ホームページから申込書を出力し、認定こども園を希望のかたは認定こども園へ、それ以外のかたは役場福祉事務所へ、11月30日(火)までに申し込みをお願いします。
     詳しくは長島町ホームページをご覧ください。

     還付金詐欺に注意

  • 2021.10.26 (朝) [総務課]
  •  近頃、役場職員を名乗り金銭をだまし取ろうとする不審な電話が相次いでいます。
     手口は、役場職員を名乗り還付金などがあると言葉巧みにATMへ誘導し、金銭をだまし取ろうとするものです。
     職員がATMへ行くよう誘導することはありませんので、還付金などの金銭に関わる不審な電話を受けた場合にはすぐに、家族や警察署、最寄りの駐在所へご連絡ください。

     ながしま恵比寿市の開催

  • 2021.10.23 (朝) [水産景観課]
  •  10月24日(日)午前8時から11時まで、茅屋漁港でながしま恵比寿市を開催します。
     今回は模擬入札、お魚の詰め放題、豪華賞品が当たる抽選会などを行いますので、ぜひお越しください。
     なお、新型コロナウイルス感染防止のため、マスク着用での来場をお願いします。

     ほくさつ障がい者就業・生活支援センター出張相談会の開催

  • 2021.10.23 (朝) [福祉事務所]
  •  10月29日(金)午前10時から正午まで長島町役場1階相談室で、ほくさつ障がい者就業・生活支援センター出張相談会を開催します。
     障がいのあるかたの就職や企業の障がい者雇用相談など、就職に関する総合的な相談に応じます。予約は不要で、本人・家族、雇用主など、どなたでも気軽に利用できます。
     詳しくは役場福祉事務所電話86-1146へお問い合わせください。

     新型コロナワクチン接種

  • 2021.10.21 (朝) [町民保健課]
  •  長島町で保有している新型コロナワクチンの使用期限が迫っています。
     まだワクチンを接種されていないかたで、接種を希望されるかたはお早めに役場町民保健課電話86-157へご連絡ください。

     期日前投票を実施

  • 2021.10.20 (朝) [総務課]
  •  10月19日(火)、衆議院議員総選挙と最高裁判所裁判官国民審査が公示されました。
     10月20日(水)から投票日の前日まで期日前投票所を開設します。期日前投票は役場鷹巣本所と指江支所で午前8時30分から午後8時までできます。
     今回の選挙から、鷹巣の期日前投票所は役場本所に変更となっています。
     また、入場券には性別の表記がなく、色も白に統一されていますので、投票の際はお間違えのないよう注意してください。

     町税の納入

  • 2021.10.19 (朝) [税務課]
  •  10月は町県民税3期、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料4期の納期月です。納期内納入にご協力ください。
     なお、口座振替をされているかたは、25日が振替日となっておりますので預金の確認をお願いします。
     税金は私たち町民が豊かで安心した暮らしを送るための社会共通の会費です。納税に対するご理解とご協力をお願いします。

     マイナンバーカードの申請

  • 2021.10.14 (朝) [町民保健課]
  •  役場ではマイナンバーカードの申請を平日も受け付けています。希望されるかたは身分証を持参のうえ、鷹巣本所または指江支所にお越しください。申請手続きは10分程度で済み、顔写真も無料で撮影します。
     詳しくは役場町民保健課電話86-1157へお問い合わせください。

     投票所入場券を配布

  • 2021.10.14 (朝) [町選挙管理委員会]
  •  衆議院議員総選挙が10月31日(日)に執行される予定です。町選挙管理委員会から投票所入場券を郵送しましたので、近日中に各ご家庭へ配布されます。入場券は投票日まで大切に保管してください。
     今回の選挙から入場券には性別の表記はなく、色も統一されましたので投票の際はご家族のものとお間違えのないよう注意してください。

     巡回相談の実施

  • 2021.10.13 (朝) [福祉事務所]
  •  町では身体やこころのこと、福祉サービスの利用などについて専門の相談員による巡回相談を10月14日(木)午前9時から11時まで長島町保健福祉センターで実施します。
     予約は不要でどなたでも気軽に利用できます。詳しくは役場福祉事務所電話86-1146にお問い合わせください。

     エコリア北薩リサイクル祭り

  • 2021.10.13 (朝) [介護環境課]
  •  北薩広域行政事務組合ではごみ減量およびリサイクルを推進するため、リサイクル祭りを実施します。今回は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため1週間の展示・応募期間を定め、後日抽選結果をお知らせする方式で、10月18日(月)から24日(日)までの午前9時から午後4時30分までリサイクルセンターエコリア北薩で実施します。
     詳しくは北薩広域行政事務組合ホームページをご覧になるか、リサイクルセンターエコリア北薩電話84-4111までお問い合わせください。

     心配ごと相談を実施

  • 2021.10.12 (朝) [福祉事務所]
  •  長島町社会福祉協議会では、町民の皆さまの日常生活で生じたさまざまな問題の相談に応じています。
     相談日は、10月14日(木)午前9時~正午まで鷹巣の長島町保健福祉センターで実施します。
     相談員は長島町民生委員・児童委員のかたがたです。
     予約は不要ですので、相談のあるかたはお気軽にお越しください。

     長島町立学校給食センター調理・運搬業務委託業者公募説明会の開催

  • 2021.10.10 (朝) [教育委員会教育総務課]
  •  令和4年度町立学校給食センターの調理・運搬等業務委託業者の募集説明会を、10月25日(月)午後3時30分から指江支所2階大ホールで開催します。
     応募資格は、町内の個人または法人となりますので、説明会に出席されるかたは、10月20日(水)までに教育委員会教育総務課電話88-5679へご連絡ください。

     釣り中の事故防止

  • 2021.10.09 (朝) [総務課]
  •  秋から冬にかけ、釣りに出かける機会が多くなることに伴い、事故に遭うケースが増えてきます。
     釣りに出かける際は、ライフジャケットの着用のほか、天候の確認、単独行動を避ける、立入禁止区域に入らないなど、自身の安全確保を行い、釣り中の事故防止に努めましょう。

     全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用した全国一斉情報伝達試験

  • 2021.10.06 (朝) [総務課]
  •  全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用した全国一斉情報伝達試験が10月6日(水)午前11時ごろ実施されます。
     11時に防災行政無線で試験放送が流れますので、町民の皆さまのご理解とご協力をお願いします。
     なお、気象状況等により訓練は中止になる場合があります。

     新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の徹底

  • 2021.09.30 (朝) [介護環境課]
  •  鹿児島県が指定されていた「まん延防止等重点措置」および「県独自の緊急事態宣言」は9月30日(木)をもって解除となることが決まりました。
     これに伴い、県の警戒ステージも4から3に引き下げられ、飲食店への営業時間短縮要請も終了となります。町でも利用の制限をしていた体育施設、文化施設、温泉施設、宿泊施設を10月1日(金)から通常営業とします。
     鹿児島県内の新規感染者数は減少してきていますが、今後も引き続き緊張感をもって感染防止対策に努めていただきますようお願いします。
     ご自身や大切な人を守るために、町民おひとりおひとりが適切な行動を心掛けましょう。

     2022年版鹿児島県民手帳を申し込みください

  • 2021.09.26 (朝) [企画財政課]
  •  県統計協会では2022年版の県民手帳を10月から販売します。表紙の色は黒・赤・青の3種類があり、金額は1冊600円です。購入を希望されるかたは、地域の公民館長へ申し込みをお願いします。

     無料法律・登記・税務相談会を開催

  • 2021.09.25 (朝) [総務課]
  •  鹿児島県司法書士会、土地家屋調査士会、南九州税理士会鹿児島県連合会では、10月2日(土)午前10時から午後4時まで、出水市民交流センターで法律・登記・税務相談会を開催します。
     土地の境界や離婚問題、借金整理、税務、その他法律などの困りごとに専門的な立場から無料でアドバイスします。
     相談を希望されるかたは、鹿児島県司法書士会電話099-256-0335へお問い合わせください。

     特定計量器定期検査を実施

  • 2021.09.24 (朝) [水産景観課]
  •  令和3年度の計量器定期検査を9月28日(火)、29日(水)の2日間、町内の3会場で実施します。
     川床コミュニティセンターは28日(火)の午前11時から午後1時まで、長島町開発総合センターは28日(火)の午後2時から4時30分まで、指江支所は29日(水)の午後9時30分から午後2時までとなっています。
     対象者は各会場での検査をお願いします。

     ながしま恵比寿市を中止

  • 2021.09.23 (朝) [水産景観課]
  •  9月26日(日)に開催を予定していたながしま恵比寿市は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止します。詳しくはながしま恵比寿市実行委員会電話88-2037までお問い合わせください。