防災無線放送文一覧
- 2022.01.19 (朝) [町民保健課]
1月19日(水)から婦人がん検診を実施します。日時や場所については、広報ながしま1月号をご確認ください。
なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、午前・午後の受付時間を30分延長します。約2年ぶりの実施となりますので、この機会に受診しましょう。
婦人がん検診を実施
- 2022.01.18 (朝) [水産景観課]
イルミネーション事業による、ポイントカードと商品券の交換を行っていましたが、役場では14日(金)、イルミネーション会場では15日(土)をもってすべて終了しましたのでお知らせします。
なお、商品券の使用期限は2月末までとなっています。商品券は町内の協賛店でご使用ください。
イルミネーションの商品券交換を終了
- 2022.01.16 (朝) [福祉事務所]
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、さまざまな困難に直面したかたがたへの支援として、住民税非課税世帯に対して1世帯あたり10万円を給付します。
該当すると思われる世帯には町から確認書を送付しますので、必要事項を記入し、福祉事務所または総合管理課まで提出してください。
また、新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変し、住民税非課税水準に相当する世帯に対しても給付される場合があります。
詳しくは役場福祉事務所電話86-1146までお問い合わせください。
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金
- 2022.01.15 (朝) [教育委員会社会教育課]
3月26日(土)午後6時から長島町文化ホールで「C&Kコンサート」が開催されます。
チケット購入の申し込みを長島町文化ホールにて2月13日(日)~20日(日)午前9時~午後5時まで受け付けます。座席は受付期間終了後に全体で抽選を行い、ランダムとなります。
各家庭に配布してある専用申込書を記入の上、文化ホールにてお申し込みください。申込書については、文化ホールにも用意してあります。
なお、新型コロナウイルス感染症防止のため、長島町に住所を有するかたのみのチケット販売となります。
詳しくは、広報ながしま1月号または配布しているチラシをご覧いただくか、教育委員会社会教育課電話88-6500までお問い合わせください。
「C&Kコンサート」を開催
- 2022.01.15 (朝) [水産景観課]
現在、イルミネーション会場では毎週土曜日に出店をしていましたが、鳥インフルエンザ発生のため1月15日(土)から出店を中止します。
なお、イルミネーションは2月12日(土)まで点灯します。
イルミネーション会場での出店を中止
- 2022.01.14 (朝) [教育委員会社会教育課]
高病原性鳥インフルエンザ防疫対策のため、総合町民体育館は当分の間、使用ができません。
ご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。
総合町民体育館の使用
- 2022.01.13 (朝) [福祉事務所]
長島町社会福祉協議会では、臨時のパート職員を若干名募集します。職種は、調理配達員です。
勤務を希望されるかたは、1月27日(木)までに社会福祉協議会にお申し込みください。
詳しくは長島町社会福祉協議会電話86-0190までお問い合わせください。
パート職員の募集
- 2022.01.12 (朝) [福祉事務所]
町では、身体やこころのこと、福祉サービスの利用などについて専門の相談員による巡回相談を1月13日(木)午前9時から11時まで長島町保健福祉センターで実施します。予約は不要で、どなたでも気軽に利用できます。
詳しくは役場福祉事務所電話86-1146へお問い合わせください。
巡回相談を実施
- 2022.01.12 (朝) [水産景観課]
現在、イルミネーション事業に伴い、ポイントカードを発行し役場で商品券と引き換えていますが、商品券への引き換えを1月14日(金)までとし、無くなり次第終了します。なお、今後の商品券の引き換えはイルミネーション会場で土曜日のみ行います。こちらも商品券が無くなり次第終了しますので、早めの引き換えをお願いします。
イルミネーション事業の商品券引き換え
- 2022.01.11 (朝) [水産景観課]
1月11日(火)から火ノ浦地区だんだん市場前付近は、景観整備工事のため午前9時から午後4時まで点滅信号による片側通行となります。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。
交通規制を実施
- 2022.01.11 (朝) [福祉事務所]
長島町社会福祉協議会では、町民の皆さまの日常生活で生じたさまざまな問題の相談に応じています。
相談日は、1月13日(木)午前9時から正午まで指江支所1階住民相談室で実施します。相談員は長島町民生委員・児童委員のかたがたです。
予約は不要ですので、相談のあるかたは気軽にお越しください。
心配ごと相談を実施
- 2022.01.08 (朝) [教育委員会社会教育課]
2月11日(金)午後5時30分から長島町文化ホールで、劇団四季ファミリーミュージカル「はじまりの樹の神話」が開催されます。
チケット販売を土日祝日を除く平日午前9時~午後5時まで、長島町文化ホールと各プレイガイドで販売しています。
なお、1月17日(月)からはチケット販売が文化ホールのみとなりますので、皆さまのご理解とご協力をお願いします。
詳しくは教育委員会社会教育課電話88-6500までお問い合わせください。
劇団四季ファミリーミュージカル「はじまりの樹の神話」チケット販売
- 2022.01.07 (朝) [福祉事務所]
1月12日(水)午前10時から正午まで長島町役場1階相談室で、ほくさつ障がい者就業・生活支援センター出張相談会を開催します。
障害のあるかたの就職や企業の障がい者雇用相談など、就職に関する総合的な相談に応じます。本人・家族・雇用主など、どなたでも気軽に利用でき、予約は不要です。
詳しくは役場福祉事務所電話86-1146へお問い合わせください。
ほくさつ障がい者就業・生活支援センター出張相談会を開催
- 2022.01.06 (朝) [企画財政課]
1月7日(金)午後1時30分から、指江支所2階大会議室でスマホ教室を開催します。
スマートフォンを始めてみたいかたや操作に慣れていないかたなど、スマートフォンに関する悩みや相談を受け付けます。費用は無料で、スマートフォンをお持ちでないかたもこちらで用意しますので、ぜひ参加ください。
参加を希望されるかたは、役場企画財政課電話86-1134へお申し込みください。
スマホ教室を開催
- 2022.01.04 (朝) [町民保健課]
年始は、マイナンバーカードの申請、交付およびパスワードのロック解除のため、窓口が大変込み合うことが予想されます。
窓口の混雑緩和と待ち時間短縮のため、来庁される場合は混雑しやすい週明けを避け、時間に余裕を持ってお越しください。
詳しくは役場町民保健課電話86-1157へお問い合わせください。
マイナンバーカード関連手続きに関する窓口業務の混雑緩和
- 2022.01.04 (朝) [教育委員会]
令和4年長島町成人式を1月4日(火)午後1時30分から、指江の長島町文化ホールで開催します。
今年の成人式は、新型コロナウイルス感染症予防のため、式典を短縮し、マスクを着用して開催します。
なお、会場への入場は、新成人のかたとご家族のみに制限しますので、ご理解とご協力をお願いします。
令和4年長島町成人式の開催
- 2021.12.31 (朝) [水産景観課]
温泉センター東泉望は1月3日(月)、椿の湯は1月5日(水)の定休日も通常どおり営業します。
皆さまのお越しをお待ちしております。
温泉センターを通常どおり営業
- 2021.12.30 (朝) [教育委員会社会教育課]
長島町鷹巣図書館は、移設に伴う改修工事により、1月4日(火)から当面の間、休館します。町民の皆さまには大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。
詳しくは、教育委員会社会教育課電話88-6500までお問い合わせください。
改修工事に伴う鷹巣図書館の臨時休館
- 2021.12.29 (朝) [水道課]
年末年始を迎え、水道使用量が大幅に増加する時期となりました。大掃除や洗車の際は、節水に心掛けるようお願いします。
節水に協力を
- 2021.12.29 (朝) [企画財政課]
巡回バスは12月31日(土)から1月3日(月)まで終日運休します。
1月4日(火)から通常どおり運行しますので、ご利用ください。