渡りたくなる島 鹿児島県長島町
背景色 
文字サイズ  標準 拡大

⚠緊急

 

 緊急情報

緊急情報はございません。

防災無線放送文一覧

     ゴールデンウィーク期間中のごみの受け入れ

  • 2022.05.01 (朝) [介護環境課]
  • 環境センターエネクリン北薩とリサイクルセンターエコリア北薩では5月4日(水)にごみの特別受入れを行います。
    受入時間は午前8時30分から午後4時30分までです。
    なお、5月4日(水)は通常のごみ収集は行わず、処理場への持ち込みのみとなりますので、ごみ出しのルールを守り、間違いのないようお願いします。
    詳しくは役場介護環境課電話86-1153へお問い合わせください。

     PCR等検査無料化事業を延長

  • 2022.04.29 (朝) [介護環境課]
  • 町では新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、PCR等無料検査を鷹巣診療所特設検査所で実施していましたが、無料検査の期間を5月31日(火)まで延長します。
    検査対象者は感染の不安を感じている無症状の県民のかたがたです。検査人数には限りがあり、検査には事前予約が必要となります。
    検査を希望されるかたは、鷹巣診療所電話86-0054までご連絡ください。詳しくは町ホームページをご覧ください。

     ゴールデンウィーク期間中の新型コロナウイルス感染症拡大防止対策

  • 2022.04.29 (朝) [介護環境課]
  • 現在、鹿児島県では若いかたを中心に新型コロナウイルスの感染が再拡大しています。町においても同様に多くの感染が確認されています。
    今後、ゴールデンウィークを迎え、人の動きが活発になることから、さらなる感染拡大の恐れがあります。期間中は感染対策を徹底し、感染予防に努めますよう皆さまのご理解とご協力をお願いします。

     還付金詐欺に注意

  • 2022.04.28 (朝) [総務課]
  • 最近、県内で還付金詐欺の被害が連続して発生しています。
    手口は役場職員を名乗り、保険料などでの還付金があると金融機関やATMへ誘導し、お金を振り込ませるというものです。
    電話で還付金、口座、ATMなどお金に関する話が出たら、いったん電話を切り、すぐに家族へ相談しましょう。
    また、不審な電話を受けた場合はすぐに阿久根警察署や最寄りの駐在所へ連絡してください。

     国民健康保険被保険者証の更新

  • 2022.04.28 (朝) [町民保健課]
  • 現在お手元にある国民健康保険被保険者証の有効期限が令和4年3月31日のかたは保険証の更新が必要です。
    まだ更新がお済みでないかたは役場町民保健課または指江支所総合管理課で更新ができますので、お手元の保険証を持参のうえ、早めの更新をお願いします。

     各施設閉館期間を延長

  • 2022.04.27 (朝) [教育委員会社会教育課]
  • 現在、閉館中の社会体育施設、学校体育施設および社会教育施設などの施設は、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため5月8日(日)まで閉館期間を延長します。
    ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。

     だんだん市場従業員を募集

  • 2022.04.23 (朝) [水産景観課]
  • 道の駅黒の瀬戸だんだん市場の従業員、パートおよびアルバイトを募集します。職種は水産加工、レジ業務です。
    詳しくは道の駅黒の瀬戸だんだん市場電話65-2222へご連絡ください。

     各施設を閉館

  • 2022.04.23 (朝) [教育委員会社会教育課]
  • 社会体育施設、学校体育施設および社会教育施設などの施設は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため4月23日(土)から30日(土)まで閉館します。
    なお、町内の感染状況により閉館の期間を延長する場合があります。
    ご迷惑をお掛けしますが、皆さまのご理解とご協力をお願いします。

     学校応援団ボランティアを募集

  • 2022.04.19 (朝) [教育委員会社会教育課]
  • 学校応援団は学校のニーズに応じ地域で学校を支援するための組織です。本の読み聞かせ、農業体験指導、書道の指導補助、調理実習などさまざまな活動を行っています。
    活動に興味のあるかた、ご協力いただけるかたは教育委員会社会教育課電話88-6500までご連絡ください。

     一日外来人間ドックの募集

  • 2022.04.19 (朝) [町民保健課]
  • 町では一日外来人間ドック利用希望者を募集しています。
    対象は国民健康保険に1年以上継続加入し令和4年4月1日現在で満41歳以上のかたと後期高齢者医療加入者です。
    希望されるかたは配布された緑の用紙を確認のうえ、5月31日(火)までに役場町民保健課電話86-1157へお申し込みください。

     新型コロナウイルス感染症に関するお知らせとお願い

  • 2022.04.17 (朝) [介護環境課]
  • 長島町において連日多数の新型コロナウイルスの感染者が確認されています。
    マスクの着用、手指消毒の実施、定期的な換気など基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
    多人数、長時間の会食は避け、黙食、マスク会食の徹底をお願いします。
    また、部活動などにおいては、密を避け、十分な換気を行うほか、休憩時にはマスクを着用するなど、感染防止対策を徹底してください。

     町議会議員選挙の開票

  • 2022.04.17 (朝) [町選挙管理委員会]
  • 長島町選挙管理委員会は、4月17日(日)午後8時30分から町開発総合センターにおいて、町議会議員選挙を即日開票します。開票の途中経過と最終結果は町ホームページで速報します。
    開票の様子を参観することもできますが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策として会場内の混雑を避けるため、開票結果の確認はできるだけ町ホームページをご活用くださるようお願いします。

     町議会議員選挙の期日前投票

  • 2022.04.14 (朝) [町選挙管理委員会]
  • 4月17日(日)は長島町議会議員選挙の投票日です。
    投票日当日に都合がつかず、投票できないかたのために、16日(土)まで期日前投票所を開設しています。午前8時30分から午後8時まで鷹巣の役場本所と指江支所で投票することができます。
    なお、獅子島地区のかたは投票日が16日(土)、期日前投票は15日(金)までとなりますのでご注意ください。

     巡回相談を実施

  • 2022.04.13 (朝) [福祉事務所]
  • 町では身体やこころのこと、福祉サービスの利用などについて、専門の相談員による巡回相談を4月14日(木)午前9時から11時まで長島町保健福祉センターで実施します。
    予約は不要でどなたでも気軽に利用できます。詳しくは役場福祉事務所電話86-1146にお問い合わせください。

     町長・町議会議員選挙

  • 2022.04.13 (朝) [町選挙管理委員会]
  • 4月12日に長島町長選挙と長島町議会議員選挙が告示されました。
    町長選挙には1名、町議会議員選挙には15名が立候補されました。
    これにより、町長選挙は無投票となり、町議会議員選挙は4月17日(日)が投開票日となります。
    町議会議員選挙の期日前投票を4月13日(水)から16日(土)まで行いますので、仕事や旅行などで当日投票ができないかたはご利用ください。
    なお、獅子島地区の投票日は16日(土)、期日前投票は15日(金)までとなりますので、ご注意ください。

     心配ごと相談を実施

  • 2022.04.12 (朝) [福祉事務所]
  • 長島町社会福祉協議会では町民の皆さまの日常生活で生じたさまざまな問題の相談に応じています。
    相談日は4月14日(木)午前9時から正午まで長島町保健福祉センターで実施します。相談員は長島町民生委員・児童委員のかたがたです。予約は不要で、相談のあるかたはお気軽にお越しください。

     町長・町議会議員選挙の立候補届け出

  • 2022.04.12 (朝) [町選挙管理委員会]
  • 4月12日(火)は、長島町長選挙と長島町議会議員選挙の立候補届出日です。午前8時30分から午後5時まで、町開発総合センター1階大ホールで立候補届出の受付を行いますので、立候補されるかたは必要書類などをお持ちください。

     公営住宅の入居者募集

  • 2022.04.11 (朝) [建設課]
  • 町では公営住宅の入居者を募集します。今回募集するのは、指江地区、川床地区、鷹巣地区の住宅3戸です。
    住宅の詳細については、長島町ホームページをご覧ください。
    入居を希望されるかたは4月20日(水)までに役場建設課または指江支所総合管理課へお問い合わせください。

     投票所入場券

  • 2022.04.09 (朝) [町選挙管理委員会]
  • 長島町長選挙と町議会議員選挙が4月17日(日)に執行される予定です。
    町選挙管理委員会から投票所入場券を郵送しましたので、近日中に各ご家庭へ配布されます。入場券は投票日まで大切に保管してください。
    入場券には性別の表記はなく、色も白に統一されています。投票の際は、ご家族のものとお間違えのないよう注意してください。

     パート職員を募集

  • 2022.04.08 (朝) [福祉事務所]
  • 長島町社会福祉協議会では臨時のパート職員を若干名募集します。職種はデイサービスの介助員です。
    希望されるかたは4月15日(金)までに社会福祉協議会へお申し込みください。
    詳しくは長島町社会福祉協議会電話86-0190までお問い合わせください。