渡りたくなる島 鹿児島県長島町
背景色 
文字サイズ  標準 拡大

⚠緊急

 

 緊急情報

緊急情報はございません。

防災無線放送文一覧

     心配ごと相談を実施

  • 2022.07.12 (朝) [福祉事務所]
  • 長島町社会福祉協議会では、町民の皆さまの日常生活で生じたさまざまな問題の相談に応じています。
    相談日は7月14日(木)午前9時から正午まで指江支所1階小会議室で実施します。
    相談員は長島町民生委員・児童委員のかたがたです。
    予約は不要ですので、相談のあるかたは、お気軽にお越しください。

     令和4年度会計年度任用職員を追加募集

  • 2022.07.11 (朝) [総務課]
  • 町では、令和4年度に雇用する会計年度任用職員を追加募集します。
    募集する職種は、事務補助員、ふるさと納税事務員、ケアマネージャーおよび長生園勤務の支援員・夜間介助員・調理員です。
    雇用を希望されるかたは、町ホームページに記載してある募集要項を確認の上、7月22日(金)までに申込書を役場総務課または指江支所総合管理課へ提出してください。
    なお、申込書などについては役場総務課、指江支所総合管理課または町ホームページから取得できます。
    詳しくは役場総務課電話86-1111へお問い合わせください。

     特定健診などの日程を一部変更

  • 2022.07.09 (朝) [町民保健課]
  • 7月22日(金)から25日(月)に獅子島地区および諸浦コミュニティセンターで計画していた特定健診および長寿健診などは、11月に延期となります。
    延期となった日程は、広報ながしま7月号でご確認ください。
    詳しくは役場町民保健課電話86-1157にお問い合わせください。

     読み聞かせ会の実施

  • 2022.07.09 (朝) [教育委員会社会教育課]
  • 7月9日(土)午後2時から鷹巣図書館および指江図書館で読み聞かせ会を実施します。
    町立図書館は、土曜日・日曜日も開館していますので、ぜひご利用ください。

     マイナンバーカードのための窓口を延長と休日開庁

  • 2022.07.05 (朝) [町民保健課]
  • マイナンバーカードの申請と交付のための窓口を7月7日(木)と8日(金)午後7時まで延長、7月9日(土)は午前8時30分から正午まで開庁します。

    場所は長島町役場と指江支所です。

    マイナポイントの第2弾が6月30日から始まりましたので、この機会にマイナンバーカードを作成しましょう。

    希望されるかたは身分証を持参ください。手続きは10分程度で済み、顔写真も無料で撮影します。

    なお、住民票などの証明書の発行は行いません。

    詳しくは役場町民保健課電話86-1157へお問い合わせください。

     緑化作業員を募集

  • 2022.07.05 (朝) [水産景観課]
  • 長島ぐるっと一周緑化対策事業の作業員を募集します。

    作業内容は、町内の沿道の管理と花などの植栽です。

    希望されるかたは、ハローワークにお申し込みください。

     令和4年度会計年度任用職員を追加募集

  • 2022.07.01 (朝) [総務課]
  • 町では、令和4年度に雇用する会計年度任用職員を追加募集します。

    募集する職種は、ケアマネージャーおよび長生園勤務の支援員、夜間介助員、調理員です。

    雇用を希望されるかたは、町ホームページに記載してある募集要項を確認のうえ、申込書を役場総務課または指江支所総合管理課へ提出してください。

    なお、申込書などについては役場総務課、指江支所総合管理課または町ホームページから取得できます。

    詳しくは役場総務課電話86-1111へお問い合わせください。

     鹿児島県消防・防災ヘリコプターの離着陸訓練を実施

  • 2022.07.01 (朝) [総務課]
  • 7月1日(金)午後2時から3時の間に、城川内運動場、旧長島高校跡地、太陽の里公園、片側港において鹿児島県消防・防災ヘリコプターの離着陸訓練が行われます。

    離着陸の際、騒音などでご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。

     PCR等無料検査を延長

  • 2022.06.28 (朝) [介護環境課]
  • 町では、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、PCR等無料検査を鷹巣診療所特設検査所で実施していますが、無料検査の期間を7月末まで延長します。

    検査対象者は、感染の不安を感じている無症状の県民のかたがたです。

    検査人数には限りがあり、検査には事前予約が必要です。

    検査を希望されるかたは、鷹巣診療所電話86-0054まで連絡ください。

    詳しくは町ホームページをご覧ください。

     サツマイモ基腐病の防除

  • 2022.06.28 (朝) [農政課]
  • 町内において、サツマイモ基腐病の発生が確認されました。

    梅雨時期は基腐病が発生・拡大しやすくなります。サツマイモほ場の状況をこまめに点検し、異常が見られる株はほ場の外に持ち出し農薬散布を行ってください。

    なお、農薬を使用する際は、使用基準などを遵守してください。

     胸部・肺がん・大腸がん検診

  • 2022.06.28 (朝) [町民保健課]
  • 6月中旬から各公民館などで胸部・肺がん・大腸がん検診を実施しています。

    6月29日(水)は、各公民館で受けられなかったかたなどを対象に、公民館を振り分けていない予備日として実施します。

    午前9時から10時まで指江の町文化ホール、午前10時45分から11時45分まで鷹巣の町保健福祉センターで受け付けを行います。

    令和4年度に町で実施する胸部・肺がん検診は最後の機会となりますので、ご注意ください。

    また、感染症予防のため、マスク着用など感染対策へのご協力をお願いします。

     水道メーターの交換

  • 2022.06.26 (朝) [水道課]
  • 6月27日(月)から7月1日(金)まで各家庭の古くなった水道メーターの交換を行います。

    対象となるメーターは設置から8年が経過するもので、交換作業は長島町指定水道工事業者が行います。交換時には敷地内に立ち入り、一時的に断水しますので、皆さまのご理解とご協力をお願いします。

     マイナンバーカードのための窓口開庁

  • 2022.06.23 (朝) [町民保健課]
  • マイナンバーカードの申請および交付のための窓口を6月26日(日)午前8時30分から午後5時15分まで開庁します。

    場所は長島町役場と指江支所です。

    希望されるかたは身分証を持参のうえ、お越しください。手続きは10分程度で済み、顔写真も無料で撮影します。

    今回、マイナポイントの第2弾が6月30日(木)から始まり、最大で2万円分のマイナポイントが取得できますので、この機会にぜひマイナンバーカードを作成しましょう。

    なお、今回の窓口開庁では住民票などの証明書の発行は行いません。

    詳しくは役場町民保健課電話88-1157へお問い合わせください。

     参議院議員通常選挙

  • 2022.06.23 (朝) [町選挙管理委員会]
  • 参議院議員通常選挙が7月10日(日)に執行されます。

    投票日当日に都合がつかず投票できないかたのために6月23日(木)から期日前投票所を開設します。

    午前8時30分から午後8時まで長島町役場と指江支所で投票することができます。

    投票の際は、先に郵送しました入場券の裏面に投票される日付、氏名、生年月日を記入し、投票日当日に投票所へ行けない理由の番号に○を付けて来場されますと、スムーズに投票することができます。

     北薩広域行政事務組合会計年度任用職員を募集

  • 2022.06.21 (朝) [総務課]
  • 北薩広域行政事務組合では、8月1日(月)から勤務していただける会計年度任用職員を募集しています。

    職種および人員は、事務補佐員1名です。

    希望されるかたは履歴書にハローワークの紹介状を添えて、7月11日(月)までに北薩広域行政事務組合環境センターエネクリン北薩2階総務課へ提出してください。

    詳しくは北薩広域行政事務組合ホームページをご覧いただくか、電話68-8854までお問い合わせください。

     手話入門講座受講生を募集

  • 2022.06.21 (朝) [福祉事務所]
  • 町では令和4年度手話入門講座を開講します。

    手話に興味のあるかたや手話を習ったことのない初心者のかたも受講できますので、希望されるかたは申し込みください。

    申込期限は7月5日(火)です。

    詳しくは広報ながしま6月号をご覧いただくか、役場福祉事務所電話86-1146にお問い合わせください。

     町税の納入に協力ください

  • 2022.06.21 (朝) [税務課]
  • 6月は町県民税1期の納期月です。納期内納入にご協力ください。

    なお、口座振替を登録されているかたは、27日が振替日となっていますので預金口座の確認をお願いします。

    税金は私たち町民が豊かで安心した暮らしを送るための社会共通の会費です。

    納税に対するご協力をお願いします。

     公営住宅の入居者を募集

  • 2022.06.17 (朝) [建設課]
  • 町では公営住宅の入居者を募集しています。

    今回募集するのは、鷹巣地区の住宅1戸です。

    所在地および住宅の詳細については、町ホームページに掲載しています。

    入居を希望されるかたは、6月24日(金)までに役場建設課または指江支所総合管理課へお問い合わせください。

     J-ALERTを使用した緊急地震速報訓練の実施

  • 2022.06.15 (朝) [総務課]
  • 全国瞬時警報システム(J-ALERT)を使用した緊急地震速報訓練が6月15日(水)午前10時ごろ実施されます。

    10時に防災行政無線で試験放送が流れますので、町民の皆さまのご理解とご協力をお願いします。

    なお、気象状況により訓練は中止になる場合があります。

     還付金詐欺に注意

  • 2022.06.09 (朝) [総務課]
  • 最近、県内で還付金詐欺の被害が連続して発生しています。

    手口は役場職員を名乗り、保険料などの還付金があると金融機関やATMへ誘導し、お金を振り込ませるというものです。

    電話で還付金、口座、ATMなどお金に関する話が出たら、いったん電話を切り、すぐに家族へ相談しましょう。

    また、不審な電話を受けた場合はすぐに阿久根警察署や最寄りの駐在所へ連絡してください。