防災無線放送文一覧
- 2023.10.18 (朝) [総務課]
10月21日(土)午前10時から出水市中央公民館で鹿児島県行政書士出水支部による無料法律相談会が開催されます。相続や遺言書、外国人の労働者雇用などについて相談できますので、お困りの方はお気軽にご相談ください。詳しくは、広報ながしま9月号をご覧ください。
無料法律・登記・税務相談会について
- 2023.10.17 (朝) [介護環境課]
リサイクルセンターエコリア北薩では、10月22日(日)午前8時30分から正午まで、再利用できるリユース品の無料回収を行います。持ち込みできるものは、食器・家具・家電・ゲーム・雑貨・自転車のリユース品です。冷蔵庫・洗濯機・エアコン・テレビ・パソコンなどは持ち込みできません。詳しくは、北薩広域行政事務組合のホームページをご覧いただくか、リサイクルセンターエコリア北薩 電話84−1111までお問い合わせください。
エコリア北薩「リユースの日」について
- 2023.10.14 (朝) [社会教育課]
10月14日(土)午後2時から鷹巣図書館及び指江図書館で「読み聞かせ会」を実施します。ぜひ、お越しください。町立図書館は、土曜日・日曜日の開館していますので、ご利用ください。
町立図書館「読み聞かせ会」を実施
- 2023.10.14 (朝) [水産景観課]
町では、10月14日(土)から11月12日(日)まで、太陽の里ピクニック広場草スキー場で、午後6時から午後9時までイルミネーションを点灯します。初日の10月14日は、午後7時から点灯式を行います。皆様の御来場をお待ちしています。
イルミネーションの点灯について
- 2023.10.14 (朝) [水産景観課]
道の駅黒之瀬戸だんだん市場では、従業員を募集します。職種は、レジ業務です。詳細については、だんだん市場電話65−2222までご連絡ください。
だんだん市場従業員の募集について
- 2023.10.13 (朝) [企画財政課]
第19回ながしま造形美術展が10月14日(土)から11月12日(日)まで、太陽の里ピクニック広場で開催されます。10月14日の初日は、午前10時からの開会式終了後、和太鼓集団和楽による演奏会も予定していますので、ぜひ御来場ください。
第19回ながしま造形美術展の開催について
- 2023.10.11 (朝) [総務課]
10月11日(水)から20日(金)まで、全国地域安全運動が行われます。運動の重点項目は、子どもと女性の犯罪被害防止、詐欺の被害防止、乗り物盗難の被害防止です。地域一体となって安全・安心なまちづくりを行いましょう。
全国地域安全運動について
- 2023.10.11 (朝) [福祉事務所]
町では、身体の障害や心のケア、福祉サービスの利用などについて、専門の相談員が対応する巡回相談を実施します。日時は、10月12日(木)午前9時から11時まで、場所は鷹巣の保健福祉センターです。予約は不要ですので、相談のある方はお気軽にお越しください。詳しくは、役場福祉事務所電話86−1146までお問い合わせください。
巡回相談を実施
- 2023.10.10 (朝) [福祉事務所]
長島町社会福祉協議会では、町民の皆様の日常生活で生じた様々な問題の相談に応じています。相談日は、10月12日(木)午前9時から正午まで、場所は鷹巣の保健福祉センターです。相談員は、長島町民生委員・児童委員の方々です。予約は不要ですので、相談のある方はお気軽にお越しください。
心配事相談を実施
- 2023.10.06 (朝) [介護環境課]
10月22日(日)午前9時30分から長島町文化ホールで、在宅医療の未来を考える「ケアニン〜あなたでよかった〜」上映会を開催します。入場は無料ですが、定員が180名となりますので、観覧を希望される方は、各家庭に配布している申込用紙を記入の上、10月13日(金)までに役場介護環境課へ提出してください。詳しくは、役場介護環境課電話86−1153までお問い合わせください。
ケアニン上映会について
- 2023.10.03 (朝) [福祉事務所]
令和6年2月に開所予定の「獅子島第三の居場所」で働くスタッフを募集します。応募を希望される方は、募集申込書を10月13日(金)までに役場福祉事務所へ提出してください。募集申込書は、役場福祉事務所又は獅子島小中学校に設置してあるほかに、町ホームページからも取得できます。詳しくは、役場福祉事務所電話86−1146までお問い合わせください。
「獅子島子ども第三の居場所」スタッフ募集について
- 2023.10.01 (朝) [社会教育課]
10月1日(日)午前8時15分から川床コミュニティ運動場で第18回自治公民館対抗グランドゴルフ大会を開催します。本年度は、70チームが参加するため、駐車場の不足が予想されます。乗り合わせてお越しくださるようご協力をお願いします。なお、当日は用具の貸出は行いませんので、各自用具を準備のうえご参加ください。
第18回自治公民館対抗グランドゴルフ大会について
- 2023.10.01 (朝) [総務課]
串木野海上保安部では、秋における釣り人の事故防止活動の一環として10月1日から10月31日まで「秋季安全推進活動」を実施します。釣りにでかける際は、天気や体調を確認する、行先を第三者に伝える、立入禁止区域内に入らない、ライフジャケットの着用を守り、海難事故の未然防止に努めましょう。
秋季安全推進活動について
- 2023.09.30 (朝) [総務課]
司法書士・土地家屋調査士・税理士による無料法律・登記・税務相談会が10月1日(日)午前10時から午後4時まで阿久根市の風テラスあくねで開催されます。境界・相続・借金等の困りごとを無料で相談できます。詳しくは、鹿児島県司法書士会電話099−248−8270までお問い合わせください。
無料法律・登記・税務相談会の開催について
- 2023.09.30 (朝) [水産景観課]
10月14日(土)から11月12日(日)まで、太陽の里ピクニック広場でながしま造形美術展とイルミネーションが開催されます。開催期間中は多くの観光客が予想されますので、皆様で管理されている沿道花壇の維持管理にご協力をお願いします。
花壇の管理について
- 2023.09.24 (朝) [水産景観課]
令和5年度の計量器定期検査を9月26日(火)と27日(水)の2日間、町内の3会場で実施します。川床コミュニティセンターは26日(火)の午前11時から午後1時まで。長島町開発総合センターは26日(火)の午後2時から午後4時30分まで。指江支所は、27日(水)の午前9時30分から午後2時までです。受験対象者は、各会場での受験をお願いします。
特定計量器定期検査の実施について
- 2023.09.23 (朝) [総務課]
公益社団法人北薩法人会では、9月30日(土)午後4時から出水市のホテルキングで地域社会貢献事業「伊藤聡子氏講演会」を開催します。日本や世界の情勢についての講演であり、入場は無料です。詳しくは、北薩法人会電話62−1338までお問い合わせください。
北薩法人会講演会の開催について
- 2023.09.23 (朝) [水産景観課]
9月24日(日)午前8時から10時30分まで、茅屋漁港でながしま恵比寿市を開催します。今回は、鮮魚・加工品の直売や伊勢海老の掴み取り販売などを予定していますので、皆様の御来場をお待ちしています。詳しくは、「ながしま恵比寿市実行委員会」電話88−2037までお問い合わせください。
ながしま恵比寿市を開催
- 2023.09.22 (朝) [議会事務局]
令和5年第3回長島町議会定例会は、本日22日が最終日です。本日は議案に対する各委員会の審査報告と表決が、午前10時から開かれますので、ぜひ傍聴にお越しください。
長島町議会について
- 2023.09.20 (朝) [総務課]
全国瞬時警報システムJアラートを使用した全国一斉情報伝達試験が9月20日(水)午前11時に実施されます。11時に防災行政無線で試験放送が流れますので、町民の皆様のご理解とご協力をお願いします。