渡りたくなる島 鹿児島県長島町
背景色 
文字サイズ  標準 拡大

⚠緊急

 

 緊急情報

緊急情報はございません。

現行の浄化槽設置補助金は今年度まで

現 行 の 補 助 金 は 最 終 年 度 で す( 広報ながしま 令 和 7年 9 月 号 掲載)

町 で は 、平 成24年 度 か ら 個 人 型 整 備事 業 を 推 進 し て い ま す 。普 及 向 上 の た め に 浄 化槽 設 置 工 事 費 の 総 事 業費 に 対 す る 個 人 負 担 金を 減 ら し 、補 助 金 額 の 上限 額 を811,000 円 か ら1,262,000 円 の 範 囲 で 補助 し て き ま し た 。
物 価 高 騰 な ど に よ る 町 民の 負 担 軽 減 を 目 的 と し 、これ ま で 何 度 も 補 助 制 度 の延 長 を し て き ま し た が 、令和 6 年 度 末 の 個 人 型 浄 化槽 補 助 金 利 用 の 累 計 が 約1,200 基 で 汚 水 処 理 未 普及 解 消 に つ な が っ た こ と から 、( 広 報 な が し ま  令 和 7年 3 月 号 )で お 知 ら せ し た 現 行 の 補 助 制 度 は 、令 和 7 年度 ( 令 和 8 年 3 月 末 )ま でと し ます。浄 化 槽 の 設 置 ・改 修 な どを 検 討 さ れ て い る か た は 早め に 申 し 込 み く だ さ い 。予算 の 範 囲 で 受 け 付 け ま す が 、工 事 完 了 予 定 が 3 月 末 ま での も の に 限 り ま す 。

※1 令 和 8 年 度 か ら の 浄 化 槽設 置 補 助 金 は 、県 内 の 多 くの 自 治 体 が 採 用 し て い る 国と 同 程 度 の 基 準 に な る 予 定で す 。

※2 その他に、単 独 処 理 浄 化槽 撤 去12万 円 、く み 取 り 槽撤 去 9 万 円 の 補 助 が あ り ます 。

 

  • 浄化槽設置に対する補助額
人槽区分 基準額 個人負担額 補助金額
5人槽 896,000円 85,000円 811,000円以内
7人槽 1,073,000円 100,000円 973,000円以内
10人槽 1,387,000円 125,000円 1,262,000円以内

 

  • 単独処理浄化槽・くみ取り槽撤去等に対する補助額
撤去等 補助金額
単独処理浄化槽 120,000円
くみ取り槽 90,000円

※既存の単独処理浄化槽,またはくみ取り槽の清掃から最終処分場までに要する費用です。

 

 

[問い合わせ先]


役場水道課下水道係
Tel:0996-86-1114 [直通]
Mail:suidou@town.nagashima.lg.jp