7月20日(日)は第27回参議院議員通常選挙の投票日です
投票
開票
・第27回参議院議員通常選挙開票速報(選挙区選出議員選挙:午後9時00分現在)
・第27回参議院議員通常選挙開票結果(選挙区選出議員選挙:午後9時38分現在)
・第27回参議院議員通常選挙開票結果(比例代表選出議員選挙:午後11時21分現在)
県選挙管理委員会ホームページにおける「第27回参議院議員通常選挙情報」
投開票日
投票日時あ
令和7年7月20日(日)午前7時から午後7時まで
開票日時
令和7年7月20日(日)午後8時30分(即日開票)
場所:長島町開発総合センター(出水郡長島町鷹巣1877-3)
期日前投票及び不在者投票について
投票日当日、次のような理由で投票所に行けない方は、期日前投票や不在者投票ができます。
期日前投票
(1)仕事や親族の冠婚葬祭などで投票所に行けない場合
(2)旅行や用事で投票区内に不在の場合
(3)病気やけが、出産などで歩くことが困難な場合
(4)長島町の選挙人名簿に登録されているが、他の市区町村に住所を移した場合
(5)投票日当日に悪天候が予想される場合
期日前投票は住所にかかわりなく、下記のどちらでも投票できます。投票所入場券を持参してお越しください。投票所入場券が届いていない場合や紛失した場合でも、期日前投票所に備えてある宣誓書に記入いただくことで投票することができます。
・長島町役場1階サービスホール
・長島町役場指江支所1階ロビー
受付期間:令和7年7月4日(金)から令和7年7月19日(土)まで
※獅子島地区は令和7年7月18日(金)まで
受付時間:午前8時30分から午後8時まで
不在者投票
(1)長島町以外の市区町村で行う場合/出張や旅行などで他の市区町村に滞在中の方は、事前に投票用紙を請求していただき、滞在地の選挙管理委員会で不在者投票ができます。郵送に時間がかかりますので、投票用紙の請求は早めに申し出てください。
※個人用 不在者投票の投票用紙等の請求書兼宣誓書(Word24KB)
※個人用 不在者投票の投票用紙等の請求書兼宣誓書(記載例 PDF52KB)
※指定施設用(Excel)不在者投票送致書※返納あり(38KB)
(2)病院や老人ホーム(指定施設)等で行う場合/指定施設等に入院・入所している方は、施設内で不在者投票ができますので、早めに施設へ申し出てください。また、代理投票をすることもできます。
(3)郵便等による不在者投票の場合/身体に重度の障がいのある方は、自宅等から郵送で投票することができます。